今回は、10月16日(土)~11月3日(水)の期間で行われる高校バスケウィンターカップの岐阜県予選(男女)について見ていきます。
高校バスケットボール界の最も大きな大会とも言えるのが毎年12月に開催されるウィンターカップです、今回はそんなウィンターカップ2021出場を目指した各県の予選について見ていきたいと思います。
3年生はこの大会を最後にバスケットボールを競技として行うことから引退する選手がほとんどではないでしょうか、またこの大会での活躍をステップに日本代表へと昇りつめた選手もいることは間違えないでしょう。
各高校により状況はいろいろでしょうが、強豪校は当然ながら3年生が中心となりウィンターカップ出場を目指し、また3年生はすでに引退し2年生を中心とした新チームで県内の予選で力試しを行う高校もあるでしょう。
そんな中今回は、 岐阜 県予選について、男女ともに結果速報を中心に組合せや日程を更新してきます。
それでは、岐阜県大会をチェックしていきましょう。
岐阜 県予選の日程と大会詳細
それでは、日程と大会の詳細を確認しておきましょう。
全国高校バスケ選手権大会 岐阜 県代表決定戦
日程(詳細は下部にて)
男女とも: 10月16日(土)~11月3日(水)
抽選会:
会場: 岐阜 県各地
トーナメント方式
岐阜 県バスケットボール協会→HP
インターハイ出場を掛けた県総体の結果を確認しておきましょう、この結果がウィンターカップ予選ではどのように変わってくるかも注目ですね。
2021年 岐阜 県総体 ベスト4
【男子】
- 優勝:富田高等学校 (初優勝)
 - 準優勝:美濃加茂高等学校
 - 3位:高山西高等学校
 - 4位:岐阜農林高等学校
 
【女子】
- 優勝:岐阜女子高等学校 (28年連続30回目)
 - 準優勝:岐阜商業高等学校
 - 3位:美濃加茂高等学校
 - 4位:阜農林高等学校
 
ウィンターカップ 岐阜県予選 日程まとめ
静岡県は各地区予選をへて最終的に代表校が決定します、ここでは日程を確認しておきましょう。
| 日程 | 試合 | |
| 10月16日(土) | 1回戦 | |
| 10月17日 (日) | 1回戦 | |
| 10月23日 (土) | 2回戦 | |
| 10月24日 (日) | 3回戦 | |
| 10月30日 (土) | 準々決勝 | |
| 10月31日 (日) | 準決勝 | |
| 11月 3日 (水) | 決勝戦 | 
ウィンターカップ 岐阜県予選 組合せ
【男子】pdfはこちら→ 岐阜県男子組合せ
【女子】pdfはこちら→ 岐阜県女子組合せ
ウィンターカップ 岐阜県予選【男子】 結果速報
それでは、ここで 岐阜県予選男子の試合速報(結果速報)をお届けします。
随時更新していきます。
岐阜県予選 男子 1回戦 10/16
- 多治見北 78ー58 各務原西
 - 麗澤瑞浪 17ー120 岐山
 - 中京 71ー85 各務原
 - 益田清風 74ー65 吉城
 - 大垣養老 68-64 中津
 - 不破 58-51 羽島北
 - 武義 29-80 岐南工
 - 岐阜工 59-58 長良
 - 県岐阜商 119-45 海津明誠
 - 関 67-44 大垣南
 - 郡上北 73-98 山県
 
岐阜県予選 男子 2回戦 10/17
- 多治見西 58ー61 本巣松陽
 - 岐阜第一 69ー71 恵那
 - 関有知 74ー76 関商工
 - 恵那南 47ー98 加茂( 定 )
 - 多治見北 41ー75 東濃実
 - 岐清特支 9ー152 岐山
 - 土岐紅陵 46ー147 中津川工
 - 大垣工 108ー47 中津商
 - 各務原 59ー89 可児工
 - 可児 65ー64 益田清風
 - 鶯谷 79ー56 多治見
 - 瑞浪 70ー34 東濃
 - 大垣養老 61ー103 恵那農
 - 大垣東 94ー43 大垣西
 - 岐阜高専 73ー43 帝京大可児
 - 飛騨高山 67ー76 不破
 - 加茂 74ー106 大垣日大
 - 岐阜東 58―47 加茂農林
 - 岐南工 79ー77 岐阜
 - 大垣北 60ー35 岐阜工
 - 羽島 17ー160 岐阜総合
 - 岐阜北 39ー50 多治見工
 - 県岐阜商 65ー31 加納
 - 岐阜聖徳 60ー54 関
 - 郡上 78ー114 土岐商
 - 大垣商 66ー56 斐太
 - 山県 73ー83 岐阜城北
 - 高山工 113ー19 飛騨神岡
 
岐阜県予選 男子 3回戦 10/23
- 冨田 137ー20 本巣松陽
 - 恵那 59ー55 関商工
 - 加茂( 定 ) 90ー84 東濃実
 - 岐山 52ー100 中津川工
 - 大垣工 89ー54 可児工
 - 可児 56ー53 鶯谷
 - 瑞浪 76ー82 恵那農
 - 大垣東 47ー124 岐阜農林
 - 高山西 143ー32 岐阜高専
 - 不破 55ー129 大垣日大
 - 岐阜東 35ー68 岐南工
 - 大垣北 47ー50 岐阜総合
 - 多治見工 68ー61 県岐阜商
 - 岐阜聖徳 71ー113 土岐商
 - 大垣商 90ー52 岐阜城北
 - 高山工 55ー112 美濃加茂
 
岐阜県予選 男子 4回戦 10/24
- 富田 67-64 恵那
 - 加茂(定) 41-85 中津川工
 - 大垣工 102-46 可児
 - 恵那農 36-163 岐阜農林
 - 高山西 88-55 大垣日大
 - 岐南工 45-115 岐阜総合
 - 多治見工 81-82 土岐商
 - 大垣商 43-92 美濃加茂
 
岐阜 県予選 男子 準々決勝戦 10/30
- 富田 108-65 中津川工
 - 大垣工 85-74 岐阜農林
 - 高山西 69-53 岐阜総合
 - 多治見工 41-128 美濃加茂
 
岐阜県予選 男子 準決勝戦 10/31
- 富田 95ー66 大垣工
 - 高山西 55ー74 美濃加茂
 
岐阜県予選 男子 決勝戦 11/3
- 富田 78ー69 美濃加茂
 
ウィンターカップ 岐阜県予選【女子】 結果速報
それでは、ここで 岐阜県予選女子の試合速報(結果速報)をお届けします。
随時更新していきます。
岐阜県予選 女子 1回戦 10/16
- 多治見北 63ー56 加茂
 - 海津明誠 35-127 各務原西
 - 羽島北 38-102 大垣養老
 - 冨田 151-25 岐阜東
 - 多治見 92-39 岐阜聖徳
 - 岐阜城北 105-55 岐阜北
 - 郡上 34-112 高山西
 - 多治見西 130-26 瑞浪
 - 岐阜各務野 32-99 中京
 - 中津 54-53 岐阜
 - 大垣北 84-36 本巣松陽
 - 池田 63-73 関
 - 可児 65-55 飛騨高山
 - 益田清風 59-79 大垣桜
 - 大垣西 ー 鶯谷
 - 帝京大可児 5-178 長良
 - 各務原 74-56 関商工
 - 加納 31-101 大垣商
 - 恵那農 41-103 大垣日大
 - 中津商 101-29 武義
 - 土岐紅陵 42-55 大垣南
 - 岐山 30-39 恵那
 - 大垣東 75-48 岐阜高専
 - 関有知 37-107 斐太
 - 済美 119-49 加茂農林
 
岐阜県予選 女子 2回戦 10/17
- 岐阜女子 182ー15 多治見北
 - 各務原西 37ー61 大垣養老
 - 富田 109ー45 多治見
 - 岐阜城北 71ー84 高山西
 - 岐阜総合 150ー27 多治見西
 - 中京 55ー61 中津
 - 大垣北 70ー74 関
 - 可児 34ー113 岐阜農林
 - 美濃加茂 99ー39 大垣桜
 - 大垣西 23ー108 長良
 - 各務原 58ー80 大垣商
 - 大垣日大 42ー104 東農実
 - 土岐商 98ー37 中津商
 - 大垣南 43ー48 恵那
 - 大垣東 47ー69 斐太
 - 済美 40ー102 県岐阜商
 
岐阜県予選 女子 3回戦 10/23
- 岐阜女子 135-59 大垣養老
 - 富田 68-64 高山西
 - 岐阜総合 113-19 岐阜
 - 関 28-151 岐阜農林
 - 美濃加茂 91-30 長良
 - 大垣商 37-104 東濃実
 - 土岐商 100ー23 恵那
 - 斐太 28-130 県岐阜商
 
岐阜県予選 女子 準々決勝戦 10/24
- 岐阜女子133-32 富田
 - 岐阜総合 66-58 岐阜農林
 - 美濃加茂 79-53 東濃実
 - 土岐商 42-102 県岐阜商
 
岐阜県予選 女子 決勝リーグ① 10/30
- 岐阜女子 118-15 岐阜総合
 - 美濃加茂 60-82 県岐阜商
 
岐阜県予選 女子 決勝リーグ② 10/31
- 岐阜女子 120-36 美濃加茂
 - 岐阜総合 46-65 県岐阜商
 
岐阜県予選 女子 決勝リーグ③ 11/3
- 岐阜総合 54-60 美濃加茂
 - 岐阜女子 101-51 県岐阜商
 
過去の ウィンターカップ 出場校( 岐阜県)
それでは、過去5年間に 岐阜代表として ウィンターカップ に出場した高校を確認しておきましょう。
【男子】
- 2020年:美濃加茂
 - 2019年:高山西
 - 2018年:美濃加茂
 - 2017年:美濃加茂
 - 2016年:美濃加茂
 
【女子】
- 2020年:岐阜女子
 - 2019年:岐阜商業
 - 2018年:岐阜商業
 - 2017年:岐阜商業
 - 2016年:岐阜商業
 
各県予選 結果速報
各都道府県で開催されています ウィンターカップ の予選の速報は下記の都道府県リンクから確認できますので、強豪校の結果や注目校の状況などチェックできます。
是非ともご覧ください。
【ウィンターカップ 各県予選速報】
| 北海道 | 青森 | 岩手 | 秋田 | 山形 | 宮城 | 
| 福島 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 
| 東京 | 神奈川 | 山梨 | 新潟 | 長野 | 富山 | 
| 石川 | 福井 | 静岡 | 愛知 | 岐阜 | 三重 | 
| 滋賀 | 京都 | 大阪 | 兵庫 | 奈良 | 和歌山 | 
| 岡山 | 広島 | 鳥取 | 島根 | 山口 | 香川 | 
| 徳島 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 
| 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | 
まとめ
今回は、2021年の ウィンターカップ 出場にへ向けての戦いである岐阜県予選の結果を中心に確認してきました。
強豪校の結果や注目高校の躍進、またダークホースの登場などの話題が多く非常に注目べきことばかりでしょう。
開催が待ち遠しい ウィンターカップ での各県の代表校の活躍に大いに期待していきましょう。
頑張っていただきたいです、応援していきましょう。
また、国体やインターハイのについての記事や各競技別の詳細記事も合わせてご覧ください。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくおねがいします。
  
  
  
  
コメント